D クライミング記録(氷は下の方にあり)
谷川岳
1980年 9月南綾・東尾根・V字右(リンク先のページ下のほうにあります)
1981年10月マチガ沢東南綾・東尾根・
1982年 7月一の倉沢中央綾・
1982年 9月南綾・東尾根・V字右(リンク先のページ下のほうにあります)
1983年 5月東尾根・一の倉中央カンテ(リンク先のページ下のほうにあります)
1994年 6月一の倉南稜
1996年 9月一の倉南稜(リンク先のページ下のほうにあります)

北アルプス
1981年 5月東尾根-鹿島槍-針ノ木-扇沢(リンク先のページ下のほうにあります)
1982年 5月北鎌尾根-槍ヶ岳-穂高-涸沢
1983年 5月岳沢-南稜-穂高-涸沢-北尾根-岳沢(リンク先のページ下のほうにあります)
1984年 6月北鎌尾根-槍-槍沢(リンク先のページ下のほうにあります)
1985年 5月屏風岩1ルンゼ(リンク先のページ下のほうにあります)
1986年 8月涸沢BC-滝谷4尾根、1尾根
1987年 4月新穂-西穂-奥穂
1987年 7月奥又池-A沢-岳沢
1988年 5月北鎌尾根-槍-穂高-涸沢
1989年 5月北尾根-北穂高-岳沢
1991年12月七倉-北鎌尾根P2下
1992年 4月白馬主稜-白馬-雪渓
2001年 9月奥又池-前穂高4峰正面松高ルート

南アルプス
1982年12月黒戸尾根-甲斐駒-鋸岳-北沢峠(リンク先のページ下のほうにあります)
1996年 9月北岳バットレス4尾根
2002年 8月北岳バットレス・ピラミッドフェース〜4尾根、下部フランケ
2007年 9月北岳バットレス・4尾根

八ヶ岳
1981年10月阿弥陀南稜・赤岳西壁主稜(リンク先のページ下のほうにあります)
1981年12月阿弥陀南稜・赤岳西壁主稜・小同心クラック
1982年 2月石尊稜
1983年 1月ジョーゴ沢・阿弥陀北陵
1983年10月大同心雲稜会・小同心クラック(リンク先のページ下のほうにあります)
1983年11月阿弥陀南稜(リンク先のページ下のほうにあります)
1984年 2月中山尾根(リンク先のページ下のほうにあります)
1985年 2月赤岳西壁主稜
1986年11月大同心右ルート・南稜

●その他記録
2012/10 瑞牆山クライミング
2005年 2月伊豆・城ケ崎クライミング
2008年 3月丹沢・日向薬師の岩場

アイスクライミング
入山日数場所ルート
198227 御坂柄杓川・コウモリ沢アイスクライミング
写真1枚あり
198326 奥秩父笛吹川・東沢・乙女沢
1983211 八ヶ岳石尊稜・ジョーゴ沢
198425 丹沢大滝沢・沖箱根沢アイス
198515 八ヶ岳裏同心ルンゼ・ジョーゴ沢
1986211 山梨奥昇仙峡・芦安アイス
198611 八ヶ岳ジョーゴ沢
19872 山梨奥昇仙峡・芦安アイス
1988220 八ヶ岳裏同心ルンゼ・ジョーゴ沢
19891 八ヶ岳ジョーゴ沢・三又峰ルンゼ
198912 八ヶ岳裏同心ルンゼ・ジョーゴ沢
19903  八ヶ岳小同心クラック・ジョーゴ沢
19901124 八ヶ岳小同心クラック・ジョーゴ沢
1994211 八ヶ岳小同心クラック・ジョーゴ沢
1996113 八ヶ岳裏同心ルンゼ・ジョーゴ沢
199624 御坂八十八大師沢・四十八滝沢
199828 奥秩父乙女沢  F1  写真1枚あり
1998222 八ヶ岳大同心沢  大滝 
1999220 足尾松木沢  黒沢・夏小屋沢 写真1枚あり
200018 八ヶ岳ジョーゴ沢
200025 上州三段の滝   写真1枚あり
2000219 奥秩父東沢 乙女沢  写真1枚あり
2001211 南ア神宮川・日向沢  写真1枚あり
2002210 八ヶ岳大同心沢  大滝 
200212142八ヶ岳南沢小滝、広河原クリスマスルンゼ 
20031213八ヶ岳広河原武藤返し沢、クリスマスルンゼ 
200618上州霧積温泉  写真1枚あり
200629南ア尾白川流域
20061129八ヶ岳ジューゴ沢、南峰リッジ





●エリア別の記録
八ヶ岳のクライミング
八ヶ岳のクライミング

谷川岳のクライミング
谷川岳のクライミング



南アルプスと北アルプスのクライミング
南アルプスと北アルプスのクライミング

クライミングの記憶 写真集
クライミングの記憶 写真集

戻る
戻る