黍殻山・焼山 2021年11月

●黍殻山・焼山
・2021/11/6土    晴れ   起床から就寝までの歩数 27514歩
  時間6:00  距離10.9km  登り1096m  下り 1000m

自宅4時30分→旧青根小P6:00/7:30〜東野7:55→西野々8:15〜焼山10:15/30〜黍殻山11:20/45〜東野分岐
〜旧青根小P14:15/30〜自宅18時頃
・メンバー T、M 

・Tさんは百名山以外に、丹沢主要ルート全踏破も、もくろんでいる。だが、諸事情により、ほぼ日帰りなので奥深い地はなかなか困難。
と言う事で丹沢主脈ルートも細切れで登ります。
主稜と主脈は、未だ丹沢山から鬼が岩、蛭が岳から檜洞丸間が残ってるが、残された体力では日帰りは大変だ〜。

・朝は冷え込んでいるが日中は先週並みの気温で天気は良い。
満車が怖く、早めに着いたが、旧小学校の駐車場はガラガラ。
駐車場から直ぐの諏訪神社横のトイレにお世話になり、バス停に行くと【青根諏訪神社前】と表記されている。
舗装路沿いに歩いたTが、下りのバスから登山者がゾロゾロ降りるのを見たのは、1つ先のバス停、これが【東野】。
ビックリするほど近くに、二つもバス停がある。取り合えず有名?な【東野】から上りのバスに乗車し【西野々】で下車。
登山道への分岐から急降下し沢を渡った所で下山者に会う。朝早いので一寸びっくり。
石畳を過ぎ、急登当たりが、大雨で崩れた所だろうか、荒れた道に息が上がる。
焼山が近づくと紅葉が出始める。トラバース道があるせいか山頂付近は余り荒れていない。
山頂の看板で人為的に野焼きをしていた事をしる。なだらかな道を黍殻山に向かう。
黍殻山もトラバース道がある為か山頂や登路は荒れていない。
稜線の左右とも杉が多く、西の富士山や東の丹沢三峰の展望をすだれ状に遮るのは残念。
黍殻避難小屋を横目に確認し、早々に釜立沢に下る。
周囲は茶葉化が進み、冬が近づいている事を知る。
ゲート周辺の駐車場は未だ満車で之から降りてくると思われる。 本日出会ったのは数人の登山者だった。

先週気になった、駐車場そばにある諏訪神社の大杉を見学。推定樹齢700年で、県天然記念物だそうです。
舞台?を中心に左側にある杉も結構な太さだが、はるかに太い感じです。
太郎杉を見に行った事羽黒山を思い出した。何故か神秘的なものを感じます。


旧青根小学校P    公衆トイレ    青根諏訪神社前    東野


西野々         林道への分岐   登山道への分岐


焼山への分岐      焼山の鉄塔(登るのは禁止)


焼山          黍殻山 雨量計と太陽光用鉄塔        


黍殻山からの富士山              釜立沢 崩落個所が結構有ります。


一週間前の釜立沢               今週の釜立沢(茶葉化し、冬はもうすぐ)


諏訪神社大杉(高45.5m、胸高周囲9m   旧青根小の紅葉
     

●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました