大出山(ミツバ岳)・世附権現山 2024年3月 ●大出山(ミツバ岳)・世附権現山 ・2024/3/30 晴れ ・人数計:2人 T、M ・コース 自宅4:45-東沢P6:45/7:15-滝壺橋7:25-大出山(ミツバ岳)8:30/40-世附権現山9:30/50 -大出山(ミツバ岳)10:30/12:00-寺の沢P12:47-東沢P12:55/13:30-自宅17:00 行動時間5:50 距離6q 登り780m 下り786m 休憩25分 歩数19040歩 ●ミツバ岳の三椏と不老山のサンショウバラはTさんのお気に入り。なので同じような時期に通っています。 今年はダムの水が多いのと湖岸の桜が遅い。 好天気の日曜日は7時前でも駐車場が満車で山の中も人が多い。 此の所、冷え込でいたが、今日から温度急上昇。ひと汗かいての登りになりました。もうすぐ、蛭が出だすかな。 概ね歩きやすいのだが、滑りやすかったり、崩落個所もある。権現山から帰路の、例の迷いやすい所は、 トレースが明瞭になりつつあり、そのうち間違い路が主になるかも。 ミツバ岳から三椏と富士山 ![]() 権現山の富士見ベスポジ 三椏 倒木 ダム湖岸の桜? ![]() ![]() ![]() ![]() ●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました。![]()
|