焼山北面台地と白馬乗鞍 05年


焼山 山スキー

2005年4月26〜27日
休みが合わないのは職業の宿命。今まで何とかGWは仲間の休日に合わせてきたが、ついに調整きかず、単独の山となった。この山は今回一泊としたが、日帰りが通常らしい。                                      26日 座間4:22-豊科7:20-R18 9:45-笹倉温泉10:20〜12:30-915m 15:00
27日 BC5:00-1935m 10:45-笹倉温泉14:00

915mのテント場

雨やカミナリに踏ん切りがつかず、出発が遅れる。 登山道は橋を渡り、ダム直前で曲がる林道を上がる。いきなり雪壁の為、ピッケルを出す。道が良く解らず、ミスを繰返す為、早めにテントをはる。

北面台地

アマナ平で又チョンボ。尾根に早く上がりすぎ、3回ほど昇り降りする。ようやく、北面台地に上がる。景色は一変。噂どうりの広大な台地に感激。正面に焼山、左に火打。スケールでかい。つぼ脚で行くが、好天の為、雪が腐り始め、やがてズボズボと、もぐり始め、シールにする。

引返しの岩

写真の岩の所までとする。単独でもあり、無理は止めた。単独行者に追いつかれるが、彼もここでおりると言う。上部を滑るのは、私には急すぎるようだ。別な単独行者はさらに右にトラバースし登頂を目指した。本日の登山者は3人。

滑降

振り返れば素晴らしい斜面が待っている。自分のシュプールを眺めながらゆっくり下山する。

迷ったアマナ平

写真やや右から左に上がる尾根。ここが目印。その手前を左の台地に行けばよかったのだ。かなり手前で、台地に上がった為、数度のアップダウン。バテタ。

山はまだ冬だが、里は田植えの準備

例年、今の季節は林道には雪が無いらしい。ダム直前まで滑降。

白馬乗鞍

2005年4月28日
前日の焼山の疲れが残るが、本日も好天気、これは行くしかない。単独の為、無理をせず、白馬乗鞍往復とした。栂池ヒュッテ経由は時間がかかる?標識ルートを行く。天気が良い時はこれはもうゲレンデ。しかし、昨年のように荒れたら・・・やはり山は恐い。

左下のヘリコプター見えますか?

強風。それでもヘリコプターは飛んでいる。振り子沢付近に下ろすようだ。昨年ガスの為、散々迷った下降点がはっきりわかる。

白馬乗鞍

山頂では、おもわぬ強風。耐風姿勢を強いられる。

山頂直下の大斜面

登るのは厳しいが、素晴らしい下降が待っている。自己満足のシュプール。

ヒュッテのさらに下から。

下降は早い。白馬を眺めながらゆっくり林道を下る。




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ