栂池から蓮華温泉山スキー


06年4月の蓮華温泉

今年の4月は2回も蓮華に行ってしまった。
●一回目
4月13日 小田急・伊勢原20:30頃出発栂池スキー場第二P2:00頃着
14日 栂池スキー場ゴンドラ下8:30→ロープウェイ上8:50分
→天狗原10:30→ 蓮華温泉13:15
15日 蓮華温泉7:30  →栂平→木地屋12:10
   タクシー約1万円→栂池スキー場第二P13:20→伊勢原 
蓮華温泉宿泊8500円、テントの人は一泊500円露天風呂500円内風呂800円です。

06年4月の蓮華温泉 その2

初日は天狗原でガスが立ち込め、視界悪。迷わず振り子沢に。少し下ると急激に好天気に。これは2年前のパターンと同じ。この辺りの気象パターンなのか?今回は、長年、蓮華温泉に通っているグループに混ぜてもらい19人の大所帯。小屋泊まりで軽快に歩く。蓮華温泉は先日遭難があったにも関わらず、満員に近い。

06年4月の蓮華温泉その3

今回はこんなルートでした。この地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました。

06年4月の蓮華温泉その4 木地屋への降り

この地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました。

06年4月の蓮華温泉その5 木地屋への降り2

この地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました。

06年4月の蓮華温泉その6

翌日、朝方の雨が雪に変わる悪天。こんな時小屋はいいなー。出発を少し、遅らす。天気はこの後曇りとなり、1日持った。雪の無い橋をわたり、最初の右カーブで弥平沢を少し下降。ヤッホー平に登り返す。ここから、完全に埋まっている林道を栂平に出た。栂平から林道を離れ、角小屋へ急登。登りつめた、峠の下には、ウド川の源流が広がる。

06年4月の蓮華温泉その7

ウド川は源流部を早々に対岸に渡る。そこから長い斜滑降が終わると、わさび沢をわたる。今回は完全に雪の下で安心。この後、雪テーブルなどで宴会モードに入り、ほろ酔い気分で下山となった。

06年4月の蓮華温泉その8

●今月2回目の蓮華行き
4/28 座間出発22時 4/29ロープウェイ上10時−振り子沢経由蓮華温泉14時                             4/30蓮華温泉7時−雪倉2335M 14時−蓮華温泉16時                                5/1蓮華温泉8時-木地屋13時                                 今回はテント泊。初日は、好天気だったが、重荷の為、直接蓮華温泉につく。明日の予定の雪倉の沢筋が、テカテカ光る。ビールを飲んだ後、露天風呂に浸かる。先客1名。2週間前の大混雑が嘘のようだ。

06年4月の蓮華温泉その9

翌日は雪倉を目指す。結論を言えば頂上は行けなかった。朝が遅かったのと、平馬の平まで下ったロスタイムが痛かった。滝見尾根を登り返す。瀬戸川の渡渉は雪が大量に残っており、安心して渡れた。写真は雪倉滝手前の始めの休憩地。この先で一人、先行してしまい、仲間との意思疎通が図れず、更に1時間ロス。再び、合流後、再度先行したが、上部に行くに従い、風がでて、視界もわるくなる。

06年4月の蓮華温泉その10

2335mでフーセツ強くなり下山。それでも、広大な斜面を楽しみながら下降。雪倉滝あたりで仲間が待っていてくれた。 写真は滝見尾根にある、瀬戸川への夏道標識。 今回の、朝の道迷いの反省を振り返ってみる。蓮華温泉から少し降り、白馬大池への尾根へと登り返すと小屋がある。コレを右にみて出来るだけ高度を下げず、西に行けばここに出る。我々は小屋を左に見て下りて、妖しげな標識を辿った為、平馬の平に出てしまった。トホホ。

06年4月の蓮華温泉その11

一晩中強風に吹かれ、テントのポールが曲がってしまった。天気はますます悪化しそうなので、3日目で木地屋に下山とする。写真ははウド川の渡しです。その7の写真と比べると、木の周りに土が出始めていますが、まだまだ多い雪。

02年-1 蓮華温泉への旅

2日 小田急・桜ヶ丘24:10頃合流,移動(斉藤・橋本)途中1時間仮眠
3日 合流,栂池スキー場第二P6:00 →ゴンドラ下8:00→ロープウェイ上9:00〜15分
→天狗原12:15→ 蓮華温泉13:30
4日 蓮華温泉8:15  →栂平→木地屋14:15〜15:00
   タクシー9500円→栂池スキー場第二P15:50→八方ミミズクの湯横P
5日 P  → 下山 
天狗原の登りは栂池ヒュッテによった為、大きく西に回りこんでロス。
急坂を上がると、ロープウェイから直登パーティーが続々くる。

02年-2 蓮華温泉への旅 天狗原

原にあがると、ガスってしまい、ルートが不明になる。
白馬乗鞍も、一瞬にして見えなくなる。原に上がりきったところは、写真にぼんやり写っているが、祠だった。
あとで考えると、ここから。北北東にひたすら行けば、振り子沢に入るのであった

02年-3 蓮華温泉への旅 下降点

視界が利かない為、おっかなびっくりトレースらしきものをたどる。蓮華へのツアーコースの看板を
見つけ喜んで尾根を下るが大失敗。
これは、なんと風吹大池への尾根。標識が変わったことにより分ったのだが、なんたること。
しゃにむに、西側の沢筋におりる。すると、同じ所を登ってくるパーティーがいる。
蓮華温泉からの登り返しとのことだ。これが正式ルート化してる?

02年-4 蓮華温泉への旅 白馬乗鞍

皮肉に視界が利きだし、西に乗り鞍の急斜面が見え、ルートが確認できた。

02年-5 蓮華温泉への旅 振り子沢

広い斜面をトレースと標識に導かれて快適に下ると、沢が二つに分かれる所で小休止。だんだん沢が狭くなり、沢の左右の斜面を振り子のようにすべる。

02年-6 蓮華温泉への旅 蓮華温泉

テント場は夏の駐車場。 なつかしい仲間と今宵は盛り上ろう。

02年-7 蓮華温泉への旅 雪倉

憧れの雪倉だが、涙を飲んで下山

02年-8 蓮華温泉への旅 雪解け

翌日はとぼとぼ木地屋に向けて歩く。
大雨で雪が無くなり、ご覧のとおり。
スキーの脱着をくりかえす。

02年-9 蓮華温泉への旅 大雨

沢ルートは、渡渉が厳しいだろうと、林道どうしでくだる。
木地屋に着いた時は、全身びしょぬれ。ゴアのヤッケも、汗と涙で効果は半減。
デジカメがびしょぬれになり、再起不能とナル。カードが無事だったので、写真は
なんとかなりました。




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ