那須山スキー


06年-1 那須

今年は三本槍に登った
mtジーンズスキー場ゴンドラ山頂駅9時半-三本槍12時半-スキー場上3時
最近遭難騒ぎがあった為か、スキー場係員に計画書提出・下山報告などを求められた。チケット売場の下で、解り難い所にあるパトロール詰所に提出した。下山予定1時間過ぎると、警察に捜索願いをだすそうな。

06年-2 那須

三本槍山頂直下の良い斜面 若者が3人何度か昇り降りしていた。練習には良いだろうと思うが、自らの体力を考えるととても出来ない。

06年-3 那須 三本槍山頂

06年-4 那須 視界は良好

山頂からの写真です  磐梯や吾妻・安達太良方面。 このほかに飯豊など真っ白な姿がみえます。

06年-5 那須 スダレ山から沢へ

スダレ山周辺。中の大倉尾根を戻ってもこの辺は急斜面です。今回は、赤面山との間の沢上部の急斜面をすべる。 パウダーの下が適度にクラストしていて、私でも滑れた。
但し、日陰に寄るとアイスバーンが待っている。

06年-6 那須 ルート

この地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました。

04年-1 那須 初心者向けの山スキーコースです

2004年2月21日 mtジーンズスキー場ゴンドラ山頂駅をでて準備 8:45
荒天時や初心者同士なら、スダレ山往復でも楽しめる。良きリーダーがいれば、赤面山経由で旧白河スキー場にいくのも楽しい。今回は後者のルートにした。

04年-2 那須 朝日方面

天気が良く、昨年の悪天がうそのよう

04年-3 那須 前がスダレ山

ルートは西北西に伸びる、中の大倉尾根を忠実にたどり、スダレ山を目指す。
今回は、赤面山経由、旧白河スキー場なので、スダレ山への急登の手前を、右に向かう。

04年-4 那須 前岳へ

ここのトラバースが核心です。遠く夏道の標識が見える。本日の雪質は固め。エッジングはききますが、ちょっと滑落したものもいたが、自然に止まる程度なので、事故にはならなかった。
時期によっては、雪崩も注意。 トラバースの決断はしっかりしたリーダーがするべきだろう。   なを、もうすこしスダレ山方面に登り、前岳目指してすべるコースもあり。

04年-5 那須 トラバースを終え

隣の尾根に入ると、南に赤面山が・・・。

04年-6 那須 藪

昨年は真っ白だった。赤面山も今年は、ごらんのように藪だらけ。フリートレックで参加のK氏は再三落とし穴にはまって、一番で板を外しました。山スキー板の者も、粘りましたが、直下では、あえなく板を外しました。

04年-7 那須 赤面山

風が出てきてやや寒い。早々に下山。

04年-8 那須 振り返って

尾根をたどると、東北方面に向かってしまいます(新甲子温泉に抜けられそうだが、藪で苦しめられそう)。枝尾根が、西へ向かっています。こちらをたどればやがて、旧白河スキー場へ。

04年-9 那須 閉鎖

閉ざされたスキー場に、突如の乱入。 トレースはいくつかあり、いまだ、滑り込む人もいるようです。 回送しておいた、車でmtジーンズのスキー場に戻ったのが、13:30。 物足りない若人はさらにゲレンデで、鍛えていました。 としよりは泡のでる麦茶で乾杯。 初心者同伴でも約5時間のコース。いかがですか?なを、旧白河スキー場からの、公共の交通手段はなし。 自前の車がベター。 那須甲子道路を歩くのは危険。(mtジーンズからこちらは、交通量は少ないが、所々道路が氷結してて、車がつっこんでくるかも)

03年那須1

2003/2/1と2に、那須のmtジーンズスキー場からスダレ山へ、ショート山スキーに行ってきました。初日は、吹雪になり、樹林限界で引き返しました。
2日目は晴天となり、気分最高。なを、本日はトレースがありラッセルなし。

03年那須2

2日目は晴天となり、気分最高。なを、本日はトレースがありラッセルなし。

03年那須3

那須稜線の北に位置するスダレ山。頂上付近は氷雪の為、スキーを外しました。




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ