富士山麓 二ツ塚 山スキー 2020年1月


●富士:二ツ塚スキー

一昨年はゲレンデスキーに転進、昨年はチャンスを逃し、今年やっと行けました。
雪少なく、砂礫の露出が多いと思い、ショートスキーにしましたが、
重めの新雪に潜ってしまい失敗だったかも。
でも2014年の水が塚から行った時よりは滑りは楽しめました。

・2020/1/19
時間5:12  距離8.6km  登り726m  下り726m

・自宅5時-太郎坊付近7:30頃/8:20-太郎坊トンネル8:40/50
-上二ツ塚11:30/12:00-太郎坊トンネル13:10-P13:40

・晴れ時々曇り
・メンバー T,M
・ショートスキー、シール

・今冬は特に少雪が顕著、未だ営業できないスキー場がある。
そんな中、久々に関東に降雪が有る予報。頻繁にライブカメラをチェックし決行を決めた。
このチャンスに、皆考える事は同じようで、太郎坊トンネルの小さなスペースは満車。
徒歩30分程の西側に駐車出来たが、行ったり来たり迷走してしまい、時間ロス。

太郎坊トンネル西側P奥の藪につけられたトレースを追う。樹林が白く輝き青空に映える。
沢状地形を抜け、樹林が消えて一気に視界が開け正面の富士山、後ろの愛鷹もまぶしい。
宝永山や二ツ塚方面に散るパーティーは、はるか先で、我々の後ろには誰も見えない。
富士本峰まで白く輝く雪面は、宝永山ぐらいならサット行けそうな錯覚を覚えるが、
現実は二ツ塚さえ中々たどり着けない。ショートスキーでトレースを外しても足首程度のラッセル程度
ですが、しっかりトレースを使わせて頂き、省力する。

下二ツ塚と上二ツ塚の間コルの下付近からガスに包まれる。
上二ツ塚直下ではシールがやや効きにくくなるが、クトーを出すほどではない。
上二ツ塚ピークでシールを外しながら、しばし待つがホワイトアウトのままだった。

ここから富士山に向かって豪快に滑る!なんて思いだったが、
板が潜ってしまい、見えない・滑らない状態で残念。
雲の切れ間に本峰が見えたのが救いだった。

視界数十メートルの広大な雪面でも、GPSや地図アプリは正確に位置を教えてくれ、
コンパスと地図頼みの昔とは、判断スピード、精度共比較にならない。
が、
目先足元のアップダウンが解からず急停止したりスピード感が把握出来ず、
酔いそうになる、之は変わらんな。
Tは新調のサングラスが合わず気持ち悪いレベルらしい。

樹林が見えてきたあたりから、やっと滑れる雪質になり視界も回復。
だらだらと下る。

朝焼けの富士    トンネル横から出発     白い樹林と青空

  
下、上二ツ塚、宝永、富士   愛鷹山方面      上二ツ塚        
   

晴れ間の富士  視界不良の斜面    下部は比較的快適


●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました