丹沢大山‐高取山‐弘法山 2022年12月

丹沢(大山-高取山-弘法山

・2023/2/5(日)  晴れ
・人数計:2人 T、M
・コース
・大山ケーブルバス停7:27〜大山寺8:13/25〜大山10:20/44〜蓑毛越11:52/12:14〜
 高取山13:22/37〜念仏山14:23/32〜弘法山15:16/43〜秦野駅16:50

行動時間9:27  距離15.8q 登り1338m 下り1549m  休憩1:37 歩数 41824歩

・危険な所はなく足慣らしには良いコース。
だが久々に加え、下り長めのルート。 膝痛が出て後半は足を庇いながら下山、年寄りの冷や水だね。

・大山ケーブルバス停を出たのは、次のバスが到着してから。久々なので段どり悪い。
後から来る人にもれなく抜かれ門前商店街を行く。もう開いてる店もあるが人はいなそう。
女坂を選び大山寺を参拝。阿夫利神社を過ぎ、展望地での富士山展望は雲に寸断され今一つ。
電波塔の方から山頂に上がる。トイレの屋根の雪が一番多い。 
このところの寒さで、氷結を懸念していたが、歩行には全く支障が無い。
山頂は相変わらず人で一杯。蓑毛越に向かうと静か。さらに高取山に向かうともっと静か。
浅間山あたりから車道のように広い路になる。電波塔が2個有る所は登山道はクランク。
標識が草に隠れてやや困惑。
高取山は昔登ったのだが例によって全く記憶が無い。
細かなアップダウンはあるが概ね下りのせいか、行動6時間辺りが限界なのか膝痛が出始める。
矢倉沢往還交差部はホテルの方に行きそうになるが、正面の御夜燈に上がるのが正解。
やがて秦野めんようの里が見える。自販機が有ったのでホットミルクティーを買う。
弘法山から馬車道を権現山へゆっくり歩く。富士山は見えないが、この時間でも人出は多い。
ひざ痛をかかえ、日の入りと競争しながら秦野駅に向かった。


バス停から出発                 大山寺



阿夫利神社                 展望地から富士山



電波塔側から山頂へやや雪がある    山頂の阿夫利神社奥の院
               


首無し地蔵 神仏分離の跡か         浅間山の先、車道状クランクは草で隠れる             
         

高取山               念仏山



矢倉沢往還交差部は御夜灯へ向う       自販機が里を知らせる
 


弘法山                       権現山



●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました