大室山(富士山北西麓) 2022年8月

●大室山(富士山北西山麓)
・2022/8/24水    曇り   起床から就寝までの歩数 13930歩
  時間3:00  距離7.3q  登り409m  下り 411m  休憩55分

8/24 HY山荘8時頃→県道71号P 8:20〜富士風穴8:29/:37〜大室山9:28/32〜三角点9:39/10:23〜県道P11:19→HY山荘12時頃
・メンバー HY氏、M 

・HY氏の山荘ベースで夏の数日を過ごす。 前日、下部温泉を流れる下部川で沢水にたわむれた。昔一緒に訪れた沢の記憶などが蘇る。
夜の酒宴は懐かしい話などで盛り上がり、楽しい数日をおくった。 そして最終日には大室山を訪れた。
手持ちの2000年版の山と高原地図には登山道は載っていない。HY氏も行った事が無いそうだ。
20年以上も経つ今日、山地図アプリにはルートが載り、記録もたくさん公開されている。

精進口登山道と富士宮鳴沢線が交差する所に数台の駐車スペースがあり、駐車(たぶん非公認)。支度している時、横の車の方が下山。
早朝の下山に驚きつつも、道の情報を頂く。 ゲートから、なだらかに登る。直ぐに富士風穴の石柱。石柱横の踏み跡をたどり奥に入る。
陥没地の下に開いた風穴は意外に大きかった。
登山道に戻り、この先で2又路。左右とも奥にゲート有り、大室山は右に進む。
ゲートの先を進むと下草の無い明るい樹林帯。右手に見えた「大室山のブナ林」看板目指し、トレースに導かれ、高度を上げる。
藪や下草が無いので直登してる人も多いようだ。 
トレースがやや下り気味になった当たりに密なテープ。ここで東南から方向転換し北西に向かう。
このトレースがメインの様だ。
そのままピンクテープに導かれ斜上。南西に向きを変えると急登となり、樹林におおわれた大室山北峰着。さらに南に向かうと二股。
左が南峰、三角点、展望台。右は外輪山周回や南側へのトレース。
山頂尾根は展望はないが、いずれも富士山側の斜面に出ると低灌木帯で展望が良い。
HY山荘の近所のグランドが見え、なんと人の姿が肉眼で確認できた!
早朝の下山者に聞いたお勧めの展望台は好立地だが、分厚い雲に包まれ富士山が見えないのは残念。
しかし、旧火口があちこちに有り、大規模伐採やゴルフ場等など、太古と今の富士山麓が見える。
それほど歩いたわけではないが、汗をかいて元来た道をやや踏み外しながら下山。 
帰宅準備をしていたら洞窟ツアーの方々が下山してきた。
駐車スペースは満車で、ネイチャーガイドは離れた場所にツアーバスを回収しに行くらしい。
全く知らないかったが色々人気のエリアだと知る。
賞味2hrしか歩いていないが、まだまだ知りたい興味深い山でした。


朝晴の富士山            富士風穴は入洞許可が無いと進入禁止
 

此処から登る      大室山 北峰         大室山 南峰 
  

大室山三角点       長尾山、弓射山、片蓋山、樹海に伐採やゴルフ場が食い込む
 

下山路外し、大木発見         光が届かない為か、苔が主役
        


●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました