丹沢山2015年10月・不老山2015年11月 日程:2015/10/12。 2015/11/29 コース: 10/12 Z市6:00-大倉-大倉尾根-丹沢山往復-自宅P20:30 11/29 Z市4:00-駿河小山-バスにて明神峠-不老山-駿河小山-自宅P20:00 メンバー: T、M 天気 : 晴れ ・富士山の雪も増えていき季節はめぐり。Tのトレーニング山行は続きます。 10/12の富士山 11/29の富士山 ・不老山11/29 駿河小山の駐車場は誰もいなく、バスが来るか不安だったが、今シーズン 最後のバスは定刻通り来た。 明神峠の登山道入口は左右に分かれ右の急坂を行く。落葉が道を覆い晩秋イメージです。 倒木が散見され、根をむき出しにした大木は、嵐の凄さを強烈に残しています。Tが以前、 迷った不老山直下は、平坦な場所で草木に隠れ巧みに二股に分かれており、確かに迷 いやすい。ほとんど人に会わず、静かな山が楽しめた。 明神峠の停留所 晩秋の山 名物?看板 ・丹沢山10/12 大倉尾根には無かったが、塔ヶ岳を過ぎると紅葉が散見され、人も激減。 自分はこの頃は大倉に戻る頃に膝が痛くなるのですが、Tは平気のようです。 紅葉と富士山 相模湾 ●トレース。
地図の作成に当たっては、国土地理院長発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用し、カシミールで作成しました![]() ![]()
|