中国

●2010年〜2013年に中国に単身赴任してました。 
Tの百名山が中断状態にでした。
個人的に又職場が変わるのかとか、この年齢で何で中国!とか愚痴になる。
だが、海外赴任のチャンスなんてそうある物でもないのも事実。
前向きに考え、中国でなんとか暮らしていくしかない。
未だ赴任日も未定状態だが、ここに覚え書きを残してみたいと思います。
----ビザが降りた瞬間、行け! との指令で5/19出国しました。
中国からのアップができるかどうか解らないので、もしかしたら、
半年毎の一時帰国のアップになるかもしれないが
・・・・・・・HPアップできました。

住んでるところは張家港という地方の街です。

●2011年2月 一時帰国
羽田の国際ターミナルが新しくなった。
ローカル空港のイメージは全くなくなり、団体客が押し寄せる
観光名所に変わっていた。
種々の予定に忙殺される内、もう帰国の日! 
丹沢や南アルプスの雪景色などを見るていると行きたいなーと思うのは
私だけか。。。。

空港から富士山も見える!     麻薬捜査犬もいる!
      

賑わう出国ターミナル      翼よあれが羽田だ、再見!
     

●一時帰国
国慶節(中国の建国記念日)を利用して健康診断や所要の為、
一時日本に帰りました。
この時期は中国価格でも高額のチケットになるが、仕方ない。
会社に頼むか、個人で買うかいろいろあるが、ネットでチケット買ってる人もいる。

中国出国時、日本入国時、中国入国時とそれぞれ、カード記入があります。

今回、松茸持込に成功(合法です)。
だが日本では今年豊作で価格暴落! ア〜。 

羽田から二俣川行のバスがあるのだが、買ったチケットは二子玉川行き!
ア〜。

中国に戻る為、羽田に4時間前に行ったが、受付け開始は3時間前から、 
ア〜。

上海・虹橋空港・免税店  バスで飛行機に向かう  タラップから乗込む
  

中国に戻る直前、羽田のカフェで


●準備・入国
 なにをすればいいんだ? かなり戸惑った。 
netや先人の教えを受け、よたよた

始めまたが、面倒なことは、ほぼ会社がやってくれたので、
自分がやったのは以下、    
・予防接種--中国は全て任意接種ですが、
肝炎(A、B)と破傷風を行った(数周毎に各二回)

・健康診断--ビザ用で、日赤病院で行った。検診と受領で二回も行く。

・犯罪履歴証明--神奈川県警本部まで行った。
此所でついに指紋を採られる。これも申請と受領で二回も行った。

・ビザ-------健康診断の診断書や犯罪履歴証明などが揃って、
申請から受領まで二ヶ月。

Zビザは入国後、公安に行って申請。5日間と300元必要。
この間パスポートは預ける事になる。 Zビザは毎年更新が必要。

・健康診断---Zビザ用の検診。中国入国後実施。
         服の上からレントゲン撮ったり、聴診したり、エー!の連続。

・パスポート--数年前に取ってたがIC旅券ではない。

・荷物-------5/17に送って、郵便(EMS)は5/24着。
                    航空別送扱いは6/2着。

・住民表、印鑑登録----市役所で赴任、3日前に抹消。
                               そんな申込書があるのを初めて知る! 

・車免許----中国は国際免許は通用しない。
日本の免許が切れそうなので期限内更新した。

・無線免許更新----これも免許が切れそうなので期限内更新した。

・歯医者通い-----歯医者は保険と会社補助が保障外とのことで急いで
                           虫歯直しました。
                            中国では親知らずが悪化、麻酔等で我慢し一時帰国
             で抜歯。これが原因だったか顎関節症解消!

・中国語勉強--3月半ばから出発2日前までECCにて。 
           初歩の入口になった程度。
          会社補助にて、10年7月から中国で再開予定

・歓送別会-----飲み過ぎ注意。入国1週間で、下痢に悩まされ、今も不調。

・中国銀行の銀聯カードと通帳作成---中国語が出来ないと、ほぼ無理! 
                        会社の付き人頼み!
                        20元と少々の入金(私は50元)必要。

●出発
・出発------羽田から上海(虹橋)に飛行機が通ってるのでこれにした。
        羽田の国際カウンターは地方空港並にこじんまりしている。
        チェックをすませ、中に入ると電気釜や米まで売ってる
        免税店がある。

                  米は原則、個人の輸送は禁止のはずだが・・・・。
   

・飛行機---JALにしました。食事有り。エコノミーは預ける荷物が20kg。 
         機内持ち込み10kg。
         合計30kgです。中国には720mlの酒類2本
         (長期の人は4本)持ち込みok。

  

・上海(虹橋)---空港の回転荷物受取りに麻薬取締犬がいる。
           航空別送扱いの列から出なかったせいか、
           手荷物の透視検査のみで通過。
          別送品カードを渡さなかった為、未だ荷が入手出来ない。
           6/2受け取りました。

  

●荷物の中身
別送荷物 我社はK社が御用達だそうで100kgまで会社が
料金負担してくれた。

・食料---郵便(EMS)が早くベターとのことで、
      米5kg(ホントは駄目だけど)、焼酎1L、醤油、
      調味料(醤油・油・ソース・だしの素・コンソメなど)、レトルト食品、
      山の残食料(α米、90秒マカロニ、粉末飲料、他)、海苔、
      ふりかけ、缶詰、即席味噌汁など

・他-----衣類(夏物、冬物、下着、たくさん)、調理器具(耐レンジ容器、
      レンジ用調理容器、
      まな板、包丁、ざる、なべ、箸、)、DVDプレーヤー、靴、運動靴、
      サンダル、
      本類(多いとNGらしいが10冊は送った。)、
      薬品(胃・腸薬・風邪・消毒・鎮痛・など)
      その他

・自分で持って行った物---パソコン、HD、目覚時計、
                 短波ラジオ(叔父さんから借用)、
                カメラ、仕事の資料、
                食料(焼酎2本、カップメンたくさん、)
                傘、電源アダプタ、変圧器、髭剃り、ウオークマン、
                予備めがね、電子中国翻訳辞書、筆記用具、

                ネットで頂いた張家港案内地図
                (この方、私の赴任数ヶ月前に帰国)

                衣類(三日分の下着、山用のズボン、シャツ一枚)
                別送到着までこれでしのぐ。
・失敗、成功
   電源アダプタ----差込プラグは大概のところで日本のが使えた。
              張家港が新しい街だから
             なのかもしれません。
              他の街に行く場合の参考にはなりません


             中国は02(三本で下が斜め)、
            B(水平丸)、A(日本と同じ)基本です。

                            
   食料----------味などがまんすれば何でもあります。
             どうしても和風にこだわる方は送りましょう。
             米はちょっと高目のでないと口に合わないようです。

   調理器具------なんでも入手可能。赴任後買い物へ行く時間が無い
              人は送った方が良い。
              最低10元(100元ならビール付)あれば、
              外食可能なので、
              調理しない人は要らないかも。

   手荷物--------下着や着替え、換靴をもっと持ってくれば良かった。
              別送荷が早ければ問題無いんですがね。

       別送品-------開けられた様子も無く、箱も損傷無かったです。
             入国時、手荷物受取後に別送品を申告する所 が有り、
              申告カードを出さなければ無かったそうです
               が、そんことを知らない自分は、カードはどこで出す
              のだろうと思ってたが、人の流れについて、
              荷物検査後、アレヨアレヨ言う間に外に出てしまった。
              その為、受取に手間がかかったと荷物会社の人が
              言っていたが、受取は可能のようです。
              お世話になりました。
              個人でやるのはめんどくさそうです。
                  

   服-----洗濯するとすぐボロボロになる。新品なんか不要!
         2010/10追記--これはホテルのクリーニングの問題です、
         自分で選択すれば問題ない!




 



トップへ
トップへ

戻る
戻る